cocoa-emacsのフォント設定の決定版?
font-specを使うといいらしい。
(when (>= emacs-major-version 23) (setq fixed-width-use-QuickDraw-for-ascii t) (setq mac-allow-anti-aliasing t) (create-fontset-from-ascii-font "Consolas-15:weight=normal:slant=normal" nil "consolasjp") (set-fontset-font "fontset-consolasjp" 'unicode (font-spec :family "Hiragino Maru Gothic ProN" :size 14) nil 'append) (add-to-list 'default-frame-alist '(font . "fontset-consolasjp")) )
こんな感じで簡単に設定できる。
詳しくはこちらのサイトを参照。他にも色々有用な記事があります。
縦分割したスクリーンとemacsを全画面にして、spacesで切り替えて運用してみてるけど、初代MacBookだと切り替えが非常に遅い。もうMacBookAir買おうそうしよう。