rspec-mode
rails-modeは使ってない(rinari派)ので入れてなかったんだけど、ふと思い直してrspec-modeを入れてみたら便利すぎた。 describeとかitにカーソルを持って行ってC-c , s とやるだけでそのエクスペクテーションが実行される。 今までターミナルに移っていちいちspec -lineとかやってたのが馬鹿みたいだ。 ただし、デフォルトだとrake specが走るので、
(require 'rspec-mode)
(custom-set-variables '(rspec-use-rake-flag nil))
とやって無効にしておくと良い。